専門外来のご案内

発達障害外来

 子どものこころを診療し、子どもの行動変容を促します。
 広汎性発達障害・アスペルガー症候群・学習障害・ADHDなどを関係性に目を向けて治療します。

≪ このページの先頭へ ≫

セカンドオピニオンの受付

 セカンドオピニオンを希望される場合は、現在受診中の主治医から診断名・検査所見などを記載した紹介状と相談に必要な検査・画像などの資料が必要です。紹介状が無い場合は、せっかく来院されても一般的なお話しか出来ませんし、患者様と主治医の関係を悪化させたりする危惧があり、個々の患者様に適したセカンドオピニオンを提供するには、紹介状は不可欠です。
 セカンドオピニオンは完全予約制ですので、事前に受付窓口(地域医療連携室)で相談のうえ申し込んでいただきます。外来受付後、患者様へのセカンドオピニオンの説明と、主治医の先生へ返書を書かせていただき、その写しを患者様にお渡しします。
 料金については全額自費となり、30分まで10,500円(税込み)、30分超60分までは21,000円(税込み)です。
 原則として、当院での追加検査は行いません。(主治医に追加データを依頼することになります)当院での追加検査が必要な場合は、後日来院のうえ一般の外来受診として追加検査を保険診療として取り扱います。

《 当院のセカンドオピニオンがお受け出来ない事例としては 》

(1) 予約外の場合
(2) 当院から指定された資料(診療情報提供書、検査データ、画像など)をお持ちでない場合
(3) 主治医に対する不満、医療過誤及び裁判係争中に関する相談
(4) 最初から転院を希望されている場合
  などがございます。
なお、ご不明な点は当院受付窓口(地域医療連携室)にご相談下さい。

セカンドオピニオンとは・・・

◎ 主治医の診断どおりでいいのか?
◎ その治療は本当に自分にとって良い選択なのか?
 と言った質問や不安を取り除き、最適な治療を受けるために、他施設の専門医に相談する方法があります。
 『納得して治療を受けるため』の方法です。

新型コロナウイルス検査・診療の実施について

≪ このページの先頭へ ≫

これよりフッタ
"));