独立行政法人 国立病院機構 東長野病
〒381-8567 長野県長野市上野2-477
TEL 026-296-1111(代表)
 通所支援事業ご利用案内リーフレット(PDF)はこちらからダウンロードできます。
 重症心身障害児(者)の方  ※年齢制限はありません。
 〇 生活介護・・・・18歳以上の方
 〇 放課後等デイサービス【学校休業日のみ】・・・・就学中の方
                         ※訪問生については応相談
 〇 児童発達支援・・・・未就学の方
 各事業あわせて  5名
- 開園日 : 平日【土日祝日、年末年始12/29〜1/3は休園】
 - 開園時間: 9:00 〜 15:00
 
- 行政機関(市町村)から発行されている受給者証に記載されている額になります。
 - 別途、食費(1食640円)・日用品費〔入浴料〕(1回100円)をご負担いただきます。
※ただし、所得に応じて、食材料費1食/340円(自己負担)に軽減されます。(生活介護のみ)
※日用品費〔入浴料〕は、入浴利用者に限ります。 
○ 療育活動
	  
	 
 | 
| 
季節を取り入れた製作活動や、身体を使った活動など、様々な活動を提供しています。 また、自然とふれあう活動や、音・香りなど五感で感じられる活動も取り入れています。  | 
○ 食事
![]()  | 
一人ひとりにあわせた食事を提供します。 | 
スタッフの紹介
〔医師〕
  第2診療部長 関 ひろみ
  小児科医長  関 千夏
  小児科医長  八谷 靖夫
〔看護師〕
  江守 なおみ
〔児童指導員〕
  山崎 利紘
〔保育士〕
  相川 杉子
  古越 栄美
〔機能訓練担当職員〕
  小林 さおり
  渋澤 知佳子
〔サービス管理責任者〕
  和田 聡
〔児童発達管理責任者〕
  竹田 小百合
ご利用いただくにあたってのお願い
- 通所支援事業は、福祉制度で運営しているため、発熱等による体調不良の場合、通園ルームの利用はできません。
 
 当院では、医療型短期入所事業を行っております。あわせてご利用ください。
 見学も随時受付ております。お気軽にお問い合わせください。
 皆様のご利用を心よりお待ちしております!
 療育指導室 通所支援事業担当
 受付:平日9:00〜17:00(土・日・祝日及び年末年始を除く)
 TEL:026−296−1111(代表)
 
	
